
英語コーチングとは?
英語コーチングとは、受講生一人ひとりに専属のコンサルタントがつき、受講生に合ったカリキュラムの作成や教材の選定、定期的な学習コンサルティング、日々の学習の進捗管理など、さまざまな学習サポートが受けられるサービスのこと。
自分に合った方法・ペースで効率よく学習に取り組め、3~6か月程度の短期集中で着実に英語力を伸ばせると、近年人気を集めています。
特に、
- なかなか英語の勉強が習慣化できない
- 独学で英語を勉強しているが、しっかりと身についているのかわからない
- 海外出張を予定しており、短期間で英語を身につける必要がある
といった場合、ぜひ利用を検討したいサービスといえるでしょう。
ただ一口に「英語コーチング」といっても、その種類はさまざま。
英語コーチングを利用してしっかりと英語を身につけたいのであれば、自分に合ったサービスを受講することが大切です。
そこで、「英語コーチング比較」では、評判の良いおすすめの英語コーチングをピックアップ。料金やサービスの特徴をわかりやすく比較し、2025年版のランキングとして発表しています。
英語コーチングの利用を検討している方は本ランキングの結果を参考に、自分に合ったサービスを見つけてみてください。
目次
- 1.Introduction:英語コーチングとは?
- 2. Ranking:【2025年版】英語コーチング比較
- TORAIZ(トライズ)
- ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)
- STRAIL(ストレイル)
- プログリット(PROGRIT)
- フラミンゴオンラインコーチング
- イングリード
- スパルタ英会話
- Boost Coaching
- MONEY ENGLISH(マネーイングリッシュ)
- ビズメイツ コーチング
- GSET
- スマートメソッド®
- RIZAP ENGLISH(ライザップ イングリッシュ)
- TEPPEN ENGLISH
- ベリタス(VERITAS)
- コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)
- MeRISE英会話「コーチングプラン」
- 産経オンライン英会話Plus
- プレゼンス(PRESENCE)
- Gariben(ガリベン)
- 武田塾English
- THE EXPRESSION
- 24/7English(トゥエンティ―フォーセブン イングリッシュ)
- アップメイツ
- 2-2.英語コーチング 比較一覧
- 3.英語コーチングの選び方
- 4.英語コーチングのメリットとデメリット
- 5.FAQ 英語コーチングの気になるポイント
No.1 TORAIZ(トライズ)

1年間で1000時間の学習を行い、実践の場で使える英語を身に付ける英語コーチング。楽ではないが、確実に英語力を伸ばせると、人気を集めている。また、受講生の学習継続率は91.6%と高い。1年間英語と向き合い、本気で英語を身に着けたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学可(拠点11か所)
- 英会話レッスン有り
No.2 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)

株式会社スタディーハッカーが運営する英語コーチング。「第二言語習得研究」に基づいた科学的なカリキュラムで大きな効果が見込め、効率よく英語力を伸ばせると評判が良い。「“課題発見型”英会話」という、受講生一人ひとりの弱点や課題を見つけてアプローチしていくプログラム内容も魅力。トレーナーの質の高さや、無料体験への参加で「英語力診断シート」がもらえる点も要チェック!
- オンライン可
- 通学可(拠点7か所)
- 英会話レッスン有り(オプション)
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)公式サイト
No.3 STRAIL(ストレイル)

ベネッセグループの英語コーチング。言語習得についての深い知見を持つ「英語学習のプロ」による質の高い学習コンサルティングが魅力。サービスを学習コンサルティングに特化することで、1か月あたり約11.2万円とリーズナブルな料金を実現している。効率よく英語力を伸ばしたい人、リーズナブルな料金で英語コーチングを利用したい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学可(拠点4か所)
- 英会話レッスン有り(オプション)
No.4 プログリット(PROGRIT)

ビジネス英語に特化した英語コーチング。毎日3時間を目標に英語学習を行い、短期集中で英語力を飛躍的に伸ばす。厳しい選考を通過したビジネス英語のプロがコンサルタントを担当するほか、受講生一人ひとりの課題や目標にあわせて個別最適化されたカリキュラムで学習に取り組める点もチェックしておきたい。
- オンライン可
- 通学可(拠点11か所)
Pickup! フラミンゴオンラインコーチング

9,000人から選抜されたTOP1%の日本人コンサルタントによる質の高い学習サポートが魅力
自分の英語レベルや学習目的に合わせて、必要な英語を効率よく身につけられると評判の英語コーチング。
フラミンゴオンラインコーチングでは、受講生一人一人に合わせて、学習カリキュラムを細かくカスタマイズ。さらに、日々の学習スケジュールもパーソナライズ化されており、無理なく英語学習に取り組むことができる。必要な英語を自分のペースでしっかりと身につけられる点は、フラミンゴオンラインコーチングを利用する大きなメリットといえるだろう。 …続きを読む
- オンライン可
- 通学なし
Check!
- サービスの利用がオンラインで完結
- 性格や生活スタイル、職業、目標などから、受講生と専属コンサルタントのマッチングを実施!自分に合ったコンサルタントによるきめ細かな学習サポートが受けられる
- 1か月あたり7万円台からとリーズナブルな料金を実現
No.5 イングリード(ENGLEAD)

最短2か月、月額13万7,500円(税込)から始められる英語コーチング。オンラインに特化し、日本全国から受講可能。海外在住の駐在員の利用も多い。
週ごとの予定に合わせて専属コーチが細かくスケジュールを調整してくれるため、無理なく学習に取り組むことができる。TOEIC® L&Rスコアの最大200点アップを保証する「オンラインTOEIC点数保証コーチングコース」を提供している点も要チェック!
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
No.6 スパルタ英会話

スピーキングを中心に、英語力を鍛える英語コーチング。スパルタ英会話では、ネイティブ講師による月6回(1回50分)のマンツーマンレッスンに加え、1回50分のグループレッスンが通い放題で利用可能。アウトプットの機会が多く、「話せる英語」をしっかりと身につけられる。短期集中でスピーキング力を磨きたい人は要チェック!
- オンライン可
- 通学可(拠点1か所)
- 英会話レッスン有り
No.7 Boost Coaching

質の高いレッスンに定評があるオンライン英会話「QQEnglish」が提供する英語コーチング。カランメソッドに対応したカリキュラム&トレーニングで英語学習を行い、100日間で英語の瞬発力を効果的に鍛え、スピーキング力を伸ばす。 専任の日本人コンサルタントによる学習サポートが受けられるのも魅力。
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
Pickup! MONEY ENGLISH(マネーイングリッシュ)

英語4技能をバランスよく鍛える英語コーチング!リーズナブルな料金設定も魅力
英語学習を自己投資の一つと考え、コースの受講を通して「稼ぐための英語力」を身につける英語コーチング。「読む・書く・聞く・話す」の英語4技能を基礎から徹底的に鍛え、実践の場で通用する総合的な英語力を身につけられると注目を集めている。
MONEY ENGLISH(マネーイングリッシュ)では、受講生一人一人の英語レベルや学習目的にあわせて学習カリキュラムを作成。カリキュラムは、英語4技能を組み合わせた内容になっており、インプットとアウトプットを繰り返しながら、受講生に必要な英語力を総合的に伸ばす。 …続きを読む
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
MONEY ENGLISH(マネーイングリッシュ)公式サイト
No.8 ビズメイツ コーチング(Bizmates Coaching)

ビジネス英語に特化したオンライン英会話「ビズメイツ」の英語コーチング。コース内容には、オンラインレッスンに加え、専属の日本人コンサルタントによる学習サポートや、コミュニティサービスの利用等が含まれ、月額3万円台(税込)とリーズナブルな料金を実現。英語コーチングを利用して、ビジネス英語を身につけたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学なし
ビズメイツ コーチング(Bizmates Coaching)の公式サイト
Pickup! GSET(ジーセット)

日本人が英語を話すために必要な「発音・発声法・リズム・英語思考」の4つのスキルの習得を目指す英語コーチング。「週1回のマンツーマンレッスン」と「週6日のオンラインドリル」を組み合わせたトレーニングで、ビジネスの場で通用する英語力を身につける。初心者レベルからの受講にも対応。
- オンライン可
- 通学可(拠点1か所)
- 英会話レッスン有り
No.9 スマートメソッド®

人気のオンライン英会話「レアジョブ」が提供するオンライン完結型の英語コーチング。約4か月間の短期集中で、スピーキング力を中心に、ビジネスの場で通用する英語力を身につけることができる。CEFR-Jにおける1レベル以上アップを保証。プログラムの受講がオンラインで完結する点も魅力。
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
No.10 RIZAP ENGLISH(ライザップ イングリッシュ)

「結果にコミットする」でおなじみのRIZAPが運営する英語コーチング。ボディメイクで培ったカウンセリング力やサポート力等、「結果にコミットする」ためのノウハウに定評がある。学習目的に合わせて「英会話コース」と「TOEIC L&R TESTスコアアップコース」の2種類から選択可能。30日間の全額返金保証を用意している点もチェックしておきたい。
- オンライン可
- 通学可(拠点5か所)
- 英会話レッスン有り
RIZAP ENGLISH(ライザップ イングリッシュ)公式サイト
No.11 TEPPEN ENGLISH

「英語学習に挫折しない」プログラムを提供!少人数グループでのピアラーニングも
日本最大級の留学サービス「スクールウィズ」が運営する、スピーキングに特化した英語コーチング。
サービスの特徴は、”挫折しない”をテーマにプログラムが組まれている点。TEPPEN ENGLISHでは受講生一人ひとりに、英語コーチングを行う「コンサルタント」、学習の進捗管理やモチベーションアップなどを行う「学習サポーター」、マンツーマンの英会話レッスンを行う「インストラクター」がつき、英語学習をサポート。さらに受講生は少人数制のグループに所属し、同じグループのメンバーと学ぶ「ピアラーニング」も行える。英語学習に挫折しない仕組みがあるのは、TEPPEN ENGLISHを利用する大きなメリット。
またアウトプットをメインとした、「日ごと」「週ごと」「月ごと」と3種類のミッションをクリアしていく形で学習を進め、着実にスピーキング力を伸ばせる点も魅力。 …続きを読む
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
Check!
- 元楽天の専任英語コンサルタント、元レアジョブの教材開発者、発音指導士の資格を持つ元プレゼンスのヘッドコーチがプログラムがプログラムを監修
- 1か月あたり10万円を切るリーズナブルな料金を実現
- 30日間の全額返金保証あり
No.12 ベリタス(VERITAS)

ゴールドマン・サックス、マッキンゼー、ハーバード MBA出身の戸塚隆将氏が立ち上げた中上級者向けの英語コーチング。最短3か月の短期集中で、ビジネスプロフェッショナルに求められる英語力=プロフェッショナル英語の習得を目指す。マンツーマンのコースに加え、最大3~4名で受講するグループコースも提供。ワンランク上のビジネス英語を身につけたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学なし
Pickup! コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)公式サイトへ行く

実践的な英会話トレーニングが充実!スピーキング特化型英語コーチング
英語を話すことに特化した「自動化」トレーニングをはじめ、質の高い学習を行い、短期集中で英語力を伸ばす英語コーチング。受講生の学習継続率は90%を超え、英語力を伸ばしつつ、学習習慣が身につけられると注目を集めている。特にオンライン英会話などで挫折経験がある人や、これまでの英語学習で会話力が伸びなかった人からの支持が厚い。
コーチバディでは学習の質を重視し、1日の学習時間を1時間半からと短めに設定。忙しい人でも継続しやすく、毎日の学習で、着実に英語力を伸ばすことができる。カリキュラムがハードすぎず、無理なく英語学習に取り組める点は、コーチバディを利用する大きなメリットといえるだろう。 …続きを読む
- オンライン可
- 通学なし
Check!
- 学習の質を重視!1日1時間半からの学習で、着実に英語力を伸ばす
- 1か月あたり約9万4,600円(税込)から受講可能
- 30日間の全額返金保証あり
コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)公式サイト
No.13 MeRISE(ミライズ)英会話「コーチングプラン」

「コーチング」と「オンラインレッスン」、「学習習慣化のサポート」がセットになったプラン。オンラインで受講が完結し、自分に必要な英語を効率よく学ぶとともに、英語の学習習慣を身につけられる。月額5万5,000円(税込)とリーズナブルな料金を実現しているのも魅力。
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
MeRISE(ミライズ)英会話「コーチングプラン」公式サイト
Pickup! 産経オンライン英会話Plus

成績実感保証あり!短期集中でしっかり英語を身につける
産経グループのオンライン英会話「産経オンライン英会話Plus」が提供する英語コーチング。受講生を対象としたアンケートでは、97.5%が「英語力がアップした」と回答しており、短期集中でしっかり英語を身につけられると、人気を集めている。
産経オンライン英会話Plus「コーチング型 短期集中プログラム」では、プログラムの受講がオンラインで完結するほか、専属コンサルタントが、受講生の英語レベルやライフスタイル、目標、目的などを総合的に判断した上で、オリジナルの学習カリキュラムを作成。効率よく、自分に必要な英語を身につけられる。 …続きを読む
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
Check!
- 産経グループのオンライン英会話「産経オンライン英会話Plus」が提供する英語コーチング
- 1か月あたり5万円を切るリーズナブルな料金を実現
- プログラムの受講を通して成果が出なかった場合、無料で1か月間、学習サポートを提供する「成績実感保証」あり
No.14 プレゼンス(PRESENCE)

「ジャパンビジネスラボ」が提供する。日本初の英語コーチング。これまでに26,000名以上の卒業生を輩出!高い実績と豊富なノウハウを持ち、約2か月間で、効率よく英語力を伸ばすことができる。TOEIC L&R対策やTOEFL iBT対策、ビジネス英語など、学習目的・英語レベルに応じた豊富なコースを用意。
- オンライン可
- 通学可(拠点1か所)
No.15 Gariben(ガリベン)

レベル別に5人で1つのチームを組み、グループでTOEIC L&R TESTのスコアアップを目指す英語コーチング。オンラインで受講が完結するほか、1か月あたり3万円台とリーズナブルな料金を実現している。同じ目標を持つ仲間たちと一緒にTOEIC対策を行いたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学なし
No.16 武田塾English

大学受験予備校「武田塾」が提供する英語コーチング
大学受験予備校の運営で培ったノウハウやメソッドを英語学習に応用し、短期集中で英語力を伸ばせると評判の英語コーチング。教室への通学に加え、オンラインからの受講にも対応している。「英会話コース LR」や「TOEIC® L&R コース」など、学習目的別に10種類のコースを提供。
- オンライン可
- 通学可(拠点1か所)
Pickup! THE EXPRESSION

最短で英語初級者を抜け出したい人におすすめ!
英語コーチング「ENGLISH WORKOUT」を運営するリードエクスペリエンスが新たに提供を開始した初級者けの英語コーチング。TOEICスコア500点以下、英検3級以下の英語初級者を対象に、最速で英語初級レベルを抜け出せるプログラムとなっている。
THE EXPRESSIONでは、日本人の特性を理解し、自身も英語を習得するプロセスを経験している日本人コーチが受講生の英語学習をサポート。受講生一人一人の課題や悩みに寄り添った最適な学習プログラムの提案や、学習の進捗管理、週1回のセッション、毎日の音声課題の添削などを行い、受講生の英語レベルを着実に伸ばす。 …続きを読む
- オンライン可
- 通学なし
Check!
- 英語初級者を対象とした約6か月間のプログラム
- サービスの利用がオンラインで完結!1か月あたり5万円を切るリーズナブルな料金を実現
- 無料カウンセリングあり
No.17 24/7English(トゥエンティ―フォーセブン イングリッシュ)

日本人バイリンガル講師とネイティブ講師によるマンツーマンレッスンに強みを持つ英語コーチング。最短2か月間の短期集中で、効率良く英会話習得を目指す。30日間の全額返金保証制度※1も用意。定期的に質の高いマンツーマンレッスンを受講し、自分に合った方法で英語を身につけたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学可(拠点2か所)
- 英会話レッスン有り
24/7English(トゥエンティ―フォーセブン イングリッシュ)公式サイト
Pickup! UPmates(アップメイツ)

3か月間の短期集中で英語力を伸ばす!アジア最優秀留学エージェントの英語コーチング
累計25万人の利用者実績を誇り、「アジア最優秀留学エージェント(殿堂入り)」にも選ばれた「成功する留学」を運営するエキサイトT&Eの英語コーチング。留学エージェントの運営で培ったノウハウを生かし、3か月間の短期集中で英語力を伸ばす学習プログラムを提供している。 UPmates(アップメイツ)では、英語学習に関する専門知識を持ち、英語での職務経験もある日本人コーチと、英語教授法の資格を持つ外国人講師が、担任制で受講生の英語学習をサポート。プログラムには、毎週1時間、日本人コーチと学習計画を立てる「コーチングセッション」や、外国人講師との週5日(※1回30分)の「英会話レッスン」が含まれ、自分に合った方法で効率よく英語を身につけることができる。 …続きを読む
- オンライン可
- 通学可(拠点2か所)
- 英会話レッスン有り
Check!
- 英語での職務経験を持つ日本人コーチと、英語教授法の資格を持つ外国人講師が担任制で受講生の英語学習をサポート
- 3か月間の短期集中で英語力を伸ばす!
- 「ビジネスコース」「TOEICコース」「留学準備コース」の3コースを用意
英語コーチング比較一覧
1位~6位
学習 期間 | 料金例※ | 1か月当たりの料金※ | 教室数 | オンライン受講 | 英会話 レッスン | |
---|---|---|---|---|---|---|
No.1 TORAIZ (トライズ) | 1年 | 約124.5万円~ (1年間) | 約10.4万円~ | 11か所 東京/横浜/名古屋/大阪/福岡 | 可 | 有 (受け放題) |
No.2 ENGLISH COMPANY | 3、6か月間 | 61.6万円 パーソナルトレーニングコース(3か月) | 約20.5万円 | 7か所 東京/大阪/京都/兵庫 | 可 | 有 (オプション) |
No.3 STRAIL (ストレイル) | 3か月 | 約39.2万円 3か月 | 約13万円 | 4か所 東京/大阪 | 可 | 有 (オプション) |
No.4 プログリット(PROGRIT) | 2、3、6か月 | 約63.3万円 ビジネス英会話コース(3か月) | 約21.1万円 | 11か所 東京/横浜/名古屋/大阪 | 可 | ― |
Pickup! フラミンゴオンラインコーチング | 4、8か月、1年 | 35.2万円 通常プラン(4か月) | 約8.8万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | ― |
No.5 スパルタ 英会話 | 2、3、4か月 | 63.4万円 3か月 | 約21.1万円 | 1か所新宿 ※サテライトスクール・全36校からのオンライン受講も可 | 可 | 有 (受け放題) |
No.6 イングリード(ENGLEAD) | 1か月~ | 46.75万円 英語コーチングコース(3か月間利用した場合) | 約15.83万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | 有 (月8回) |
No.6 Boost Coaching | 100日 | 49.3万円 (100日間) | 約14.8万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | 有 (月8回) |
8位~12位
学習 期間 | 料金例※ | 1か月当たりの料金※ | 教室数 | オンライン受講 | 英会話 レッスン | |
---|---|---|---|---|---|---|
Pickup! MONEY ENGLISH (マネーイングリッシュ) | 1か月~ | 4.98万円 月12回レッスン(1か月) | 4.98万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | 有 (月12回~) |
No.8 ビズメイツ コーチング | 1か月~ | 約3.5万円 コーチング+英会話25分プラン(1か月) | 約3.5万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | 有 (毎日25分) |
No.9 RIZAP ENGLISH (ライザップ イングリッシュ) | 2、3、4か月 | 約63.6万円 英会話コース(3か月) | 約21.2万円 | 5か所 銀座/渋谷/池袋/新橋/新宿 | 可 | 有 |
No.9 レアジョブ スマートメソッド® | 約4か月 | 55万円 16週間コース(約4か月) | 約13.8万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | 有 (平日:毎日) |
Pickup! GSET | 3~6か月 | 5.72万円 (1か月) | 5.72万円 | 1か所 新宿 | 可 | 有 |
No.11 NLPE英語コーチングスクール | 3、7か月 | 25.3万円 シルバー(3か月) | 約8.4万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | ― |
No.11 VERITAS (ベリタス) | 3か月 | 71.5万円 3か月(1ターム) | 約24万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | 有 |
Pickup! コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング) | 3か月、6か月 | 47.08万円 スピーキングマスターコース(3か月) | 約15.69万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | 有 |
13位~17位
学習 期間 | 料金例※ | 1か月当たりの料金※ | 教室数 | オンライン受講 | 英会話 レッスン | |
---|---|---|---|---|---|---|
No.13 MeRISE(ミライズ)英会話 | 1か月~ | 5.5万円 コーチングプラン(1か月) | 5.5万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | 有 (受け放題) |
Pickup! 産経オンライン英会話Plus | 2、3か月 | 約12.7万円 プラン620+コーチング型 短期集中プログラム(3か月) | 約4.2万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | 有 (1日1レッスン) |
No.14 プレゼンス (PRESENCE) | 約2か月 | 17.1万円 英会話 中級コース(2か月) | 約8.6万円 | 1か所 表参道 | 可 | ― (グループワーク) |
No.15 Gariben (ガリベン) | 約3か月 | 13.7万円 12週間(約3か月) | 約4.5万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | ― (グループセッション) |
No.16 武田塾English | 3、6か月 | 約47.9万円 英会話コース LR(3か月) | 約16万円 | 1か所 新宿 | 可 | ― |
Pickup! THE EXPRESSION | 約6か月 | 29.7万円 フルタイムプラン(6か月間利用した場合) | 4.95万円 | ― (オンラインのみ) | 可 | ― |
No.17 24/7English | 2か月~4か月 | 約59.3万円 3か月コース | 約19.6万円 | 2か所 渋谷/上野 | 可 | 有 |
Pickup! アップメイツ | 3か月 | 55万円 ビジネスコース(3か月) | 約18.3万円 | 2か所 日本橋/白金高輪 | 可 | 有 (週5日) |
※「料金例」「1か月当たりの料金」は入会金含む
英語コーチングの選び方
近年、多くの英語コーチングが登場していますが、数ある英語コーチングのなかから自分に合ったサービスを見つける場合、以下のポイントに注目するのがおすすめです。
英語コーチング 選び方のポイント
- コース
- 受講期間
- コース内容
- 料金
- 受講スタイル(スタジオへの通学orオンライン)
まずチェックしておきたいのがコース。英語コーチングのなかには、「ビジネス英語」「TOEIC対策」「初心者向け」等、特定のジャンルやレベルに特化したコースを提供しているところがあります。英語コーチングを選ぶ際は、学習目的に応じて、自分が必要とする英語を学べるコースがあるかどうかを確認しておきましょう。 なお、英語コーチングの場合、受講期間があらかじめ決まっているケースが多いため、受講期間も確認しておくと安心です。
また、コース内容も英語コーチングによって違いが出る部分。なかでもチェックしておきたいのが、「英会話レッスンの有無」です。 サービスによっては、コース内容に英会話レッスンが含まれていないこともあるため、特に英語コーチングを利用してスピーキング力を鍛えたい場合は、コース内容に英会話レッスンが含まれているところを選ぶと良いでしょう。
加えて、料金も英語コーチングを選ぶ際に押さえておきたいポイントです。 ちなみに、一般的な英語コーチングの料金相場は1か月あたり15~20万円程度。ただ、数ある英語コーチングのなかには、サービスの提供をオンラインに特化することで、1か月あたり10万円前後とリーズナブルな料金を実現しているところもあります。 受講料金や受講スタイル(スタジオへの通学orオンライン)も英語コーチングを選ぶ際、しっかりと比較しておくことが大切です。
英語コーチングのメリットとデメリット
他のサービスと同様に、英語コーチングにもメリットとデメリットがあります。
本チャプターでは、英語コーチングを利用する際に知っておきたいサービスのメリットとデメリットを見ていきましょう。
英語コーチングのメリット
- プロによる学習サポートが受けられる
- 短期集中で効率よく英語力を伸ばせる
- オンラインで受講できる
英語コーチングを利用する最大のメリットは、プロによる学習サポートが受けられ、短期集中で効率よく英語力を伸ばせる点。
英語コーチングでは、受講生一人ひとりに専属のコンサルタントが付き、受講生に合ったカリキュラムの作成や教材の選定、定期的な学習コンサルティングや日々の学習の進捗管理など、受講生の学習をサポート。
ちなみに、専属コンサルタントは、高い英語力はもちろん、豊富なビジネス経験や高い問題解決能力を持ち、英語学習に精通した「英語学習のプロ」が担当します。
プロによる学習サポートを受けつつ、自分に合った方法・ペースで学習に取り組め、効率よく自分に必要な英語を身につけられる点は、英語コーチングを利用する大きなメリット。
さらに、日々の学習を通して、英語の学習習慣を身につけられる点もチェックしておきたいポイントです。
また、多くの英語コーチングでは、「2か月間」「3か月間」「6か月」等、コースの受講期間があらかじめ決まっています。短期集中で英語学習に取り組め、しっかりと英語力を伸ばせる点も英語コーチングを利用するメリットの一つ。
オンラインでの受講に対応している英語コーチングも多く、場所を問わずサービスを利用できるのも嬉しいポイントといえるでしょう。
英語コーチングのデメリット
- 受講料金が高い
- 学習カリキュラムがハード
英語コーチングのデメリットとしては、一般的な英会話教室と比較し、「受講料金が高い」「学習カリキュラムがハード」といった点が挙げられます。
英語コーチングでは、専属コンサルタントによるさまざまな学習サポートを受けられますが、その分、受講料金は高額です。ちなみに、一般的な英語コーチングを利用した場合の1か月あたりの料金相場は15~20万円程度。 費用が高額になる点は、英語コーチングを利用するデメリットといえるでしょう。ただ、数ある英語コーチングのなかには、サービスをオンラインに特化することで、1か月あたり10万円前後とリーズナブルな料金を実現しているところもあります。 料金を重視する場合は、そういったサービスを選択肢に入れておくのも方法です。
また、短期集中で着実に英語力を伸ばすため、毎日2~3時間程度の自習を課すサービスが多い点も英語コーチングを利用する際にチェックしておきたいデメリットの一つ。
ただこの点に関しても、英語コーチングのなかには、「効率を重視し、毎日1~1時間半程度の学習で英語力を伸ばす」といった方針を打ち出しているところがあります。
1日のうちでどのくらいの時間を英語の勉強に充てられるかは人によって異なるため、自分が無理なく日々の勉強に取り組める英語コーチングを選ぶと良いでしょう。
FAQ 英語コーチングの気になるポイント
Q1.英語コーチングの料金相場は?
A. サービスによって多少の差はありますが、英語コーチングの料金は、1か月あたり15万円~20万円前後に設定されているケースが多いです。
一般的な英会話教室と比較し、料金はかなり高額になりますが、その分、英語コーチングでは、受講生一人一人に専属のコンサルタントが付き、受講生に合った学習カリキュラムの提案や、定期的なコンサルティング、学習の進捗状況の確認など、さまざまな学習サポートを提供。自分に合った方法で、効率よく英語学習に取り組むことが可能です。
また、英語コーチングのなかには、学習コンサルティングに特化することでリーズナブルな料金を実現しているところもあります。
英語コーチングの場合、2か月間や3か月間のコース全体の料金が記載されているケースが多いので、1か月あたりの料金に換算し、コース内容やコンサルタントの質などを比較した上で、自分に合ったサービスを選びましょう。ちなみに、英語コーチングの利用には、コース料金に加え、3万円~5万円の入会金が別途必要なケースも多いため、入会金についてもチェックしておくことが大切です。
Q2.英語コーチングの利用は英語初心者でも大丈夫?
A. 英語コーチングでは、専属コンサルタントが、受講生の英語レベルや学習目的・ライフスタイルに合ったオーダーメイドの学習カリキュラムを提案。さらに2か月間・3か月間で、受講生が目標とする英語レベルまで到達できるよう、学習サポートを行うため、英語初心者でも安心して始めることができます。
多くの英語コーチングでは無料カウンセリングを実施しているので、気になるサービスがあれば、まずは無料カウンセリングを利用してみるのがおすすめです。
Q3.一般教育訓練給付制度を利用できる英語コーチングはありますか?
A. はい、英語コーチングのなかには、一般教育訓練給付制度を利用できるサービスがあります。ただし制度の対象となるコースが決まっているため、一般教育訓練給付制度を利用するには、対象コースを受講しなければなりません。
また給付を受けるには、コースの受講を通して、所定の条件(※修了認定基準)をクリアする必要があります。
できるだけリーズナブルな料金で英語コーチングを受講したい場合、一般教育訓練給付制度も上手く活用すると良いでしょう。
Q4.企業が運営する英語コーチングと個人が運営の英語コーチングに違いはありますか?
A. 企業が運営する英語コーチングには、「コンサルタントの質が保証されている」「学習カリキュラムがしっかりしている」「保証やキャンペーンが充実している」といった特徴がありますが、個人が運営する英語コーチングと比較すると、受講料金は高くなります。
※ちなみに、個人が運営する英語コーチングの料金相場が1か月あたり5万円前後なのに対して、企業が運営する英語コーチングの料金相場は1か月あたり15万円前後です。
一方、個人が運営する英語コーチングの場合、「受講料金が安い」「学習カリキュラムの自由度が高い」といった点が特徴として挙げられます。ただ、基本的には、サービスの運営者がコンサルタントを担当するため、コンサルタントの質が保証されていない(=コンサルタントの質が、サービス運営者のスキルにかかっている)点や、コンサルタントとの相性が悪くても、別の人に変えてもらうことができない点には注意が必要です。
英語コーチングを選ぶ際は、企業と個人、それぞれが運営する英語コーチングの特徴やメリット・デメリットを比較し、自分に合ったサービスを見つけましょう。'