広告 ギフト

【女性向け】オーダーメイドプレゼントおすすめ24選!誕生日に最適なおしゃれギフトまとめ

Male mature tailor works in luxury designer atelier or tailoring studio. He packs tailored product for client in box. Tailored suits on background, table with tools. Fashion and hand craft concept.

「特別感のあるプレゼントを贈りたい」

「世界に一つだけのプレゼントを贈りたい」

という方は、オーダーメイドのプレゼントがおすすめです。

「オーダーメイド」と聞くと、高級品というイメージが強いかもしれませんが、最近は比較的安く、気軽に購入できるセミオーダーが増えていますよ。

そこでこの記事では、男女別にオーダーメイドで作れるプレゼントおすすめ24選を紹介します!

セミオーダーを中心に、誕生日に最適なおしゃれなギフトをピックアップしたので、お気に入りのギフトを見つけてくださいね。

目次

  1. 【女性向け】おしゃれなオーダーメイドプレゼントおすすめ12選
    • (1)シカケテガミ:オリジナル絵本
    • (2)JOGGO:オーダーメイドの革の花
    • (3)RENAUTUS:オーダーメイドの腕時計
    • (4)SOW EXPERIENCE:ペットの写真でつくるオリジナルグッズ
    • (5)Fiss:名入れができるペアネックレス
    • (6)PRIMA:セミオーダーのフラワーアレンジメント
    • (7)シェリーブラン:オリジナルフォトケーキ
    • (8)And’on Cafe:オリジナルフォトクッキー
    • (9)Balloon Kitchen:オーダーメイドバルーン
    • (10)アロマプレ:もらった側がブレンドできるオリジナルアロマ
    • (11)ももやま:似顔絵イラストペアマグカップ
    • (12)ME-Q:オリジナルスマホケース
  2. オーダーメイドとカスタマイズの違いって?
  3. オーダーメイドのプレゼントを贈るメリット・デメリット
    • (1)オーダーメイドのプレゼントを贈るメリット
    • (2)オーダーメイドのプレゼントを贈るデメリット
  4. オーダーメイドのプレゼントで特別感を演出しよう!

【女性向け】おしゃれなオーダーメイドプレゼントおすすめ12選

ここからは、女性向けのオーダーメイドできるプレゼントをご紹介します。

彼女の誕生日や記念日にぴったりなペアの商品もピックアップしたので、ぜひ彼女の好みに合いそうなギフトを見つけてくださいね!

(1)シカケテガミ:オリジナル絵本

引用:シカケテガミの公式サイト

公式サイト>>シカケテガミの公式オンラインショップ
料金(税込)5,830〜8,985円
納期約1週間
※電子データは最短よく営業日に納品可
こんな方への
プレゼントにおすすめ
日頃の感謝を伝えたいお母さんにおすすめ

シカケテガミは、世界にひとつだけの絵本をオーダーメイドできるサービスです。

いつもは恥ずかしくて伝えられない感謝の気持ちを、手紙のように伝えられますよ。

「絵本を作る」と聞くと難しそうに思えますが、シカケテガミでは絵本の定型文が充実しているので、ストーリーを完成させるのは意外と簡単。

最後のページの自由メッセージでは、日頃の感謝を伝えてみましょう。

小さいお子様がいるご家庭なら、家族みんなで一緒に読むのも楽しいですよ。

公式サイトからシミュレーションしてみてくださいね。

シカケテガミの公式サイト

(2)JOGGO:オーダーメイドの革の花

引用:JOGGO「革のブーケ(ガーベラ)3本

公式サイト>>JOGGOの公式オンラインショップ
料金(税込)3,300〜
納期通常便:21日以内
特急便:15日以内
※特急便はオプション
こんな方へのプレゼントにおすすめ母の日やプロポーズのプレゼントに

JOGGO(ジョッゴ)は、セミオーダーメイドの革製品を販売している人気ブランドです

耐久性が高く、色鮮やかな牛本革が魅力です。

高品質な牛本革を使用した革のブーケは、花びら一枚一枚、全15色から好きな色を選べます。

枯れない花ならずっと思い出に残り、長い間楽しんでもらえますよ。

注文できるブーケの、基本的な花言葉は次の通り。

花の名前花言葉
バラ美、愛情
ユリ純粋、無垢
ガーベラ希望、前進

ただし、色や本数によって意味が変わることがあるので、事前によく調べておくのと良いでしょう。

花言葉に注目すると、より特別な意味やメッセージの詰まった贈り物になるので、ぜひプレゼントする際の参考にしてみてくださいね。

母の日のギフトや、プロポーズなどにもおすすめですよ。

JOGGOの公式サイト

(3)RENAUTUS:オーダーメイドの腕時計

引用:RENAUTUS公式サイト

公式サイト>>RENOUTUSの公式オンラインショップ
料金(税込)19,800円〜
納期注文日から4日で発送
こんな方への
プレゼントにおすすめ
バリバリ働いてくれてる奥さんへのプレゼントにおすすめ

RENAUTUS(ルノータス)は、プレゼントに特化したオーダーメイド腕時計のブランドです。

外装ケース・文字盤・秒針・バンドなどを好みでオーダーすることができ、刻印やギフトラッピングなども充実しています。

裏蓋への刻印が無料なので、日頃の感謝や愛情をメッセージにして刻んでみてくださいね。

腕時計のプレゼントは「あなたと同じ時間を過ごしたい」といった意味が含まれます。

末長く一緒にいたい相手へのプレゼントにおすすめですよ。

RENOUTUSの公式サイト

(4)SOW EXPERIENCE:ペットの写真でつくるオリジナルグッズ

引用:SOW EXPERIENCE「カスタムオーダーforペット(eギフト)」

公式サイト>>SOW EXPERIENCEの公式オンラインショップ
料金(税込)8,470円
納期購入後すぐ
こんな方への
プレゼントにおすすめ
遠方に住んでいる、ペットがいる方におすすめ

SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスペリエンス)は、体験ギフトを販売するオンラインショップです。

今回紹介している商品は、ペットの写真をプリントして、おしゃれなオリジナルグッズが作れるギフト券。

URLを送るだけで完結するeギフトなので、遠方に住んでいる方へも気軽にプレゼントできますよ。

SOW EXPERIENCEの公式サイト

(5)Fiss:名入れができるペアネックレス

引用:Fissの公式サイト

公式サイト>>Fissの公式オンラインショップ
料金(税込)9,900円〜
納期約14〜21日営業日後すぐ
こんな方への
プレゼントにおすすめ
指輪はまだ早いフレッシュなカップルにおすすめ

Fissは、ペアアクセサリー専門のオンラインショップです。

ネックレスの他に、ブレスレットやパーカーなどを販売しています。

名入れができるペアネックレスは、刻印、誕生石の埋め込みができるので、2人だけのペアアクセサリーをオーダーメイドできます。

指輪はまだ早くても、ネックレスなら気軽にペアで持てますよね。

彼女への誕生日プレゼントに、ぜひチェックしてみてください。

Fissの公式サイト

(6)PRIMA:セミオーダーのフラワーアレンジメント

引用:PRIMAの公式サイト

公式サイト>>PRIMAの公式オンラインショップ
料金(税込)6,600〜46,200円
納期通常4~7営業日後に発送
こんな方への
プレゼントにおすすめ
花好きな女性のお祝い事に

PRIMA(プリマ)は、高品質なアーティフィシャルフラワー・フェイクグリーンを取り扱う造花専門店。

セミオーダーブーケは、好きなカラーと、かわいい・キレイなどのイメージを選ぶだけで製作できます。

また、贈る方のプロフィールを注文画面の備考欄へ記入すれば、よりイメージにあったブーケが届きます。

「30代女性の誕生日祝い」のように記入してみてくださいね。

造花ブーケなので、花は好きだけど手入れする時間がないという、働く女性へのプレゼントにもおすすめです。

PRIMAの公式サイト

(7)シェリーブラン:オリジナルフォトケーキ

引用:シェリーブランの公式サイト

公式サイト>>シェリーブランの公式オンラインショップ
料金(税込)3,760円〜
納期約3日営業日
※対象ケーキは12時までの注文で当日発送4~7営業日後に発送
こんな方への
プレゼントにおすすめ
誕生日や結婚記念日のパーティーにおすすめ

シェリーブランは、写真や似顔絵のプリントケーキが作れるケーキショップです。

見た目だけでなく、美味しさにもこだわったケーキが魅力。

注文完了後に送られてくる専用フォームに、写真をアップするだけで簡単にオリジナルケーキをオーダーできますよ。

結婚記念日のお祝いに、結婚式の写真のケーキを作れば喜ばれること間違いなし!

甘い物好きの女性に、ぜひプレゼントしてみてくださいね。

シェリーブランの公式サイト

(8)And’on Cafe:オリジナルフォトクッキー

引用:ギフトモール「フォトクッキーセット」

公式サイト>>And’on Cafeの公式オンラインショップ
料金(税込)2,980円
納期約4日
こんな方への
プレゼントにおすすめ
お子様の誕生日祝いや記念日のプレゼントにおすすめ

And’on Cafe(アンドンカフェ)は、「想いを形にする」がコンセプトのパティスリーです。

誕生日や記念日など、「おめでとう」や「ありがとう」の気持ちをクッキーにプリントして伝えることができます。

オリジナルフォトクッキーの口コミを見てみると、「写真が鮮明だった」と好評の声が多かったです。

届いた箱のままプレゼントしてもよし、ケーキにデコレーションしてもかわいいですよ。

記念の写真で、思い出のクッキーを作ってみてくださいね。

And’on Cafeの公式サイト

(9)Balloon Kitchen:オーダーメイドバルーン

引用:Balloon Kitchen「レッド・ゴールドでラグジュアリーなバルーンキューブ」

公式サイト>>Balloon Kitchenの公式オンラインショップ
料金(税込)4,818円〜
納期約3日
こんな方への
プレゼントにおすすめ
彼女へのサプライズの飾りにおすすめ

Balloon Kitchen(バルーンキッチン)は、ハンドメイドでアレンジしてくれるオーダーバルーンのショップ

海外のトレンドを取り入れたデザインが人気です。

オーダーメイドバルーンは自由に文字入れできるので、相手の名前や記念日をプリントしてみてくださいね。

お部屋をバルーンでデコレーションすれば、素敵なサプライズになりますよ。

サプライズの演出で、ぜひオーダーしてみてくださいね。

Balloon Kitchenの公式サイト

(10)アロマプレ:もらった側がブレンドできるオリジナルアロマ

引用:アロマプレ「アロマカード 選べる2枚セット」

公式サイト>>アロマプレの公式オンラインショップ
料金(税込)3,300〜3,850円
納期約2日
こんな方への
プレゼントにおすすめ
お世話になった上司への退職祝いにおすすめ

アロマプレは、オリジナルアロマをブレンドできるショップです。

届いたアロマカードを贈りたい方へプレゼントし、もらった側はWEB上でアロマオイルをブレンドできます。

20種類以上のアロマから好きな香りと配合を自由に選べるので、贈る相手をイメージした特別なプレゼントが作れますよ。

アロマカードは「THANK YOU」「CONGRATULATION」「HAPPY BIRTHDAY」のメッセージカードか、メッセージなしのシンプルなタイプから選べます。

メッセージカード感覚で気軽に渡せるので、お世話になった方へのちょっとしたプレゼントにおすすめです。

アロマプレの公式サイト

(11)ももやま:似顔絵イラストペアマグカップ

引用:ギフトモール「オーダーMYキャラ*マディマグ(ペアセット)」

公式サイト>>ももやまの公式オンラインショップ
料金(税込)10,380円
納期約10日
こんな方への
プレゼントにおすすめ
同棲を始めたばかりのカップルや新婚カップルに

ももやまは、国内最大の陶磁器産地から上質でセンスの良い食器をセレクトし、手書きで名入れや似顔をデザインするハンドメイドショップです。

似顔絵イラストペアマグカップは、似顔絵用の写真をメールで送信するだけで製作可能です。

思わず「かわいい〜」と口に出そうな、やわらかく優しいタッチの似顔絵ですよ。

同棲を始めたばかりのカップルや新婚さんへの贈り物におすすめです。

ももやまの公式サイト

(12)ME-Q:オリジナルスマホケース

引用:ME-Qの公式サイト

公式サイト>>ME-Qの公式オンラインショップ
料金(税込)760円〜
納期約3営業日
こんな方への
プレゼントにおすすめ
女友達へのプレゼントにおすすめ

ME-Q(メーク)は、格安でオリジナルグッズを作れるプリントショップです。

スマホケース以外に、アクセサリーやポーチも作れますよ。

簡単に操作できるデザインシミュレーターで、写真や文字を自由にレイアウトできます。

記念写真やメッセージをプリントして、オリジナルスマホケースを作れば、良い思い出の品になりますよ。

ME-Qをオンラインショップでみる

オーダーメイドとカスタマイズの違いって?

「オーダーメイド」「カスタマイズ」「カスタムメイド」など、似たような単語がありますが、違いが分からないという方も多いのではないでしょうか。

そもそも「オーダーメイド」とは、受注生産という意味の和製英語で、「フルオーダー」と「セミオーダー」の2種類に分けることができます。

オーダーメイドの種類特徴
フルオーダーメイドゼロから完全オリジナルでオーダーする
セミオーダーメイド既製品の一部をオーダーメイドする

また、似た意味で「カスタムメイド」「カスタマイズ」という言葉がありますが、英語を直訳すると下記の通りになります。

 直訳した意味
カスタムメイド
(custom-made)
特定の人のために作られたもの、特注品
カスタマイズ
(customize)
既存の商品やサービスを好みや要求に合わせて作り替えること

したがって、「フルオーダー=カスタムメイド」「セミオーダー=カスタマイズ」と分けることができますよ。

また、それぞれのメリットとデメリットをまとめてみました。

 メリットデメリット
フルオーダー
(カスタムメイド)
自分の希望通りに作れるから満足度が高いデザイン力が求められる
セミオーダー
(カスタマイズ)
ある程度型が決まっているから気軽にオーダーできる制限がある

プレゼントする方の好みを熟知してる場合はフルオーダー、好きな色とかは分かるけどゼロからオーダーする自信がないという場合はセミオーダーなど、状況や好みによって使い分けてみてくださいね。

オーダーメイドのプレゼントを贈るメリット・デメリット

最後に、オーダーメイドのプレゼントを贈るメリットとデメリットをそれぞれ解説します!

オーダーメイドするのが初めての方は、不安な部分も多いと思うので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

(1)オーダーメイドのプレゼントを贈るメリット

オーダーメイドのプレゼントを贈るメリット

  • 世界に一つだけのプレゼントが作れて、特別感を演出できる
  • 贈る相手の好みに合わせてカスタマイズできる
  • 名入れ可能な商品もあり、想いが伝わりやすい

オーダーメイドのプレゼントを贈るメリットは、世界に一つだけのプレゼントを作れて、特別感を演出できることです

名入れや色のカスタマイズが可能なので、完全オリジナルのプレゼントを作れますよ。

より喜んでもらうには、贈る相手の好みに合うように、色やデザインを選ぶことがポイントです。

リサーチの時間もプレゼントを贈る楽しみの一つなので、積極的に話しかけてリサーチしてみましょう。

(2)オーダーメイドのプレゼントを贈るデメリット

オーダーメイドのプレゼントを贈るデメリット

  • 手元に届くまで時間がかかる
  • 相手の好みが分からない場合は決めるのが大変

次に、オーダーメイドのプレゼントを贈るデメリットは、手元に届くまで時間がかかることです。

オーダーメイドは、名入れや色のカスタムで世界で一つのプレゼントが作れる点が魅力です。

しかし、その分、職人さんが一つ一つ手作りするお店も多く、既製品よりも完成までに時間がかかるというデメリットがあります。

商品によって異なりますが、1週間〜1ヶ月程度かかることが多いです。

プレゼントする方の誕生日や、大切な記念日に間に合うように、逆算して注文するようにしてくださいね。

オーダーメイドのプレゼントで特別感を演出しよう!

今回は、女性向けオーダーメイドできるプレゼントおすすめ24選を紹介しました!

プレゼントする相手のことを考えて色やデザインを決めるオーダーメイドは、世界に一つのプレゼントが作れて特別感を演出できます。

プレゼント選びにマンネリしてきたという方は、ぜひこの記事で紹介したオーダーメイドのプレゼントを贈ってみてくださいね!

-ギフト